よりよい関係を築くコミュニケーション講座(7/31,8/7)
公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団
***6月4日(土)9時~ 受付開始***
自分も相手も大切にしたいあなたへ
夫婦やパートナー、親子、友人との間で相手の顔色をうかがってしまうのは、
親しい間柄にも起こることです。
あなたの気持ちを『見える化』して、相手に”伝わる言葉”に変えて伝えていく、
アサーティブ・コミュニケーションを学びませんか。
【第1回】7月31日(日)
・アサーティブを知る
・気持ちの『見える化』
・まったりタイム
【第2回】8月7日(日)
・伝え方を学ぶ
・体験
・まったりタイム
※各回とも 14:00~16:30
概要
- 日程
- 2022年7月31日(日)、8月7日(日)
- 講師
- 小柳 茂子(おやなぎ しげこ)
(相模女子大学教授/認定フェミニストカウンセラー/臨床心理士/公認心理師)
- 費用
- 1,000円
- 会場
- こうち男女共同参画センター「ソーレ」
(高知市旭町3丁目115番地)
- 対象
- 女性
- 補足事項
- 参加時の注意事項
・参加時はニックネームでご参加いただけます。
・講師も交え、皆でゆっくりとお茶を飲む時間を設けています。
・新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、講座内容に一部変更のある場合がございます。
お申し込み・お問い合わせ先
こうち男女共同参画センター「ソーレ」
TEL:088-873-9100
受付時間:9時から17時15分 (休館日を除く)
休 館 日: 毎月第2水曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)