こども支援ネットみんなのひろっぱ
こども支援ネットみんなのひろっぱ
<活動紹介>
ひろっぱでは、2015年から旭駅近くの建物にて、子どもの居場所づくりをしています。
子どもの居場所づくりとは、子どもたちが「ありのままの自分でいていい」と感じられるような、安心、安全で心安らげる場所を、子どもたちとつくる活動です。
具体的には、毎週土曜日の午後3時~、子どもたちとごはんを食べたり、遊んだりします。
年に数回は、ヨットやスキー等のアクティビティも他団体と協力して行っています。
<募集したい人>
・子どもたちと遊んでくれる人
・子どもたちを見守ってくれる人
・子どもたちとごはんを作ったり、食べたりしてくれる人
・子どもの話を聴いてくれる人
・得意なこと(折り紙、演奏、スポーツ、運動、手品、計算、漢字、ボードゲーム等々)を子どもに教えてくれたり、それを使って子どもと遊んでくれる人アクティビティに同行してくれる人
※ 支援スタッフ養成研修(合計約1時間20分)を受講していただいた上で、ボランティア名簿に登録していただくことが必要になります。
※ 一定期間継続して活動できる方を募集します。
<その他の募集>
・正会員(年会費1口5,000円)
・サポーター会員(年会費1口2,000円)
・寄付【振込先】四国銀行 県庁支店 (普通)5113250
こども支援ネットみんなのひろっぱ 代表 中島香織
※ ご寄付いただける場合には、下記連絡先までご一報いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ先
こども支援ネットみんなのひろっぱ
TEL:088-879-0217
MAIL:kodomoshiennetkochi@gmail.com
※新型コロナウイルス感染症の影響により、変更や休止される場合があります。