子どもの声を聴くということ
〜チャイルドラインの活動から〜
本淨 謹士さん(チャイルドラインこうち 代表理事)
日本小児科学会認定小児科専門医であり公認心理士でもある本淨さんは、具体的な数値を挙げて日本と世界を比較しながら、こどもや若者・子育てを取り巻く日本の状況がいかに危ういかを分かりやすく話してくれました。
こどもたちの声を聴いて受け止め寄り添うことの大切さを学ぶとともに、3回のワークで参加者がお互いの考えを出し合うことにより、今私たちがすべきことは何かを深く考えさせられたトークカフェでした。
理事:森岡 眞秋



次回は下記の日程で開催します
2025年2月10日 18:30~20:30
高知市市民活動サポートセンター 大会議室