高知県内で行われている市民活動に関連したイベントや講座の情報を発信しています。
・お問い合わせ・お申込みは、各ページ内掲載の主催団体までお願いします。
・掲載をご希望の方は、市民活動サポートセンターまでご連絡ください。

カテゴリ別ページ
-
こども
あそびのひろば どんどこどん(毎月第一金曜日)
毎月第一金曜日10:00~14:00
詳しくはこちら -
まちづくり
地域サロン「ほっと笑(しよう)」(毎週月・水・金)
毎週月曜日・水曜日・金曜日 10:00~14:00
詳しくはこちら -
まちづくり
無料電話相談「聴いてもらって安心ホットライン」(毎週金曜日)
毎週金曜日 18:00~20:00
詳しくはこちら -
まちづくり
高知プリマ会~地域で楽しむ大人バレエ~(毎週火曜日)
毎週火曜日10:00~11:30
詳しくはこちら -
こども
子ども食堂「ほっと笑(しよう)」(毎週月曜日)
毎週月曜日
詳しくはこちら -
福祉
移動サポートを利用してまちに出かけよう!
毎週木~日曜日(週4日)
詳しくはこちら -
こども
わらべうたであそぼう!
毎月(8月お休み)・第2または第3金曜日
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ病院 診療日のお知らせ
県内5ヵ所で定期開催
詳しくはこちら -
こども
ハマハマえほんをたのしむ会
奇数月・第3火曜日10:30~12:00
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ図書館はとぽっぽ(毎週土曜日)
毎週土曜日10:00~12:00
詳しくはこちら -
スキルアップ
高知ドラッカー読書会に参加しませんか?
毎月一回月曜日18:30~
詳しくはこちら -
その他
高知オーガニックマーケット
毎週土曜日 8:00~14:00頃
詳しくはこちら -
その他
ココロとカラダのつながる会(2/26)
2022年11月23日、2023年1月29日、2月26日 14:00 ~16:00
詳しくはこちら -
まちづくり
バレエメイクしてみましょう(2/18)
2023年2月18日(土)10:00~11:30
詳しくはこちら -
福祉
電話相談ボランティア養成講座相談員募集(2/15締切)
2023年4月~2024年3月
詳しくはこちら -
まちづくり
仁ノ八幡宮春祭り(2/12)
2023年2月12日(日) 13:00~
詳しくはこちら
-
こども
あそびのひろば どんどこどん(毎月第一金曜日)
毎月第一金曜日10:00~14:00
詳しくはこちら -
まちづくり
地域サロン「ほっと笑(しよう)」(毎週月・水・金)
毎週月曜日・水曜日・金曜日 10:00~14:00
詳しくはこちら -
まちづくり
無料電話相談「聴いてもらって安心ホットライン」(毎週金曜日)
毎週金曜日 18:00~20:00
詳しくはこちら -
まちづくり
高知プリマ会~地域で楽しむ大人バレエ~(毎週火曜日)
毎週火曜日10:00~11:30
詳しくはこちら -
こども
子ども食堂「ほっと笑(しよう)」(毎週月曜日)
毎週月曜日
詳しくはこちら -
福祉
移動サポートを利用してまちに出かけよう!
毎週木~日曜日(週4日)
詳しくはこちら -
こども
わらべうたであそぼう!
毎月(8月お休み)・第2または第3金曜日
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ病院 診療日のお知らせ
県内5ヵ所で定期開催
詳しくはこちら -
こども
ハマハマえほんをたのしむ会
奇数月・第3火曜日10:30~12:00
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ図書館はとぽっぽ(毎週土曜日)
毎週土曜日10:00~12:00
詳しくはこちら -
スキルアップ
高知ドラッカー読書会に参加しませんか?
毎月一回月曜日18:30~
詳しくはこちら -
その他
高知オーガニックマーケット
毎週土曜日 8:00~14:00頃
詳しくはこちら -
その他
ココロとカラダのつながる会(2/26)
2022年11月23日、2023年1月29日、2月26日 14:00 ~16:00
詳しくはこちら -
まちづくり
バレエメイクしてみましょう(2/18)
2023年2月18日(土)10:00~11:30
詳しくはこちら -
福祉
電話相談ボランティア養成講座相談員募集(2/15締切)
2023年4月~2024年3月
詳しくはこちら -
まちづくり
仁ノ八幡宮春祭り(2/12)
2023年2月12日(日) 13:00~
詳しくはこちら