高知県内で行われている市民活動に関連したイベントや講座の情報を発信しています。
・お問い合わせ・お申込みは、各ページ内掲載の主催団体までお願いします。
・掲載をご希望の方は、市民活動サポートセンターまでご連絡ください。

カテゴリ別ページ
-
こども
あそびのひろば どんどこどん
毎月第一金曜日10:00~14:00
詳しくはこちら -
福祉
移動サポートを利用してまちに出かけよう!
毎週木~日曜日(週4日)
詳しくはこちら -
こども
わらべうたであそぼう!
毎月(8月お休み)・第2または第3金曜日
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ病院 診療日のお知らせ
県内5ヵ所で定期開催
詳しくはこちら -
こども
ハマハマえほんをたのしむ会
奇数月・第3火曜日10:30~12:00
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ図書館はとぽっぽ
毎週土曜日10:00~12:00
詳しくはこちら -
スキルアップ
高知ドラッカー読書会に参加しませんか?
毎月一回月曜日18:30~
詳しくはこちら -
その他
高知オーガニックマーケット
毎週土曜日 8:00~14:00頃
詳しくはこちら -
福祉
【前期】フットサルスクール(6/25,7/23,8/27,9/24,10/22)
2022年6月25日、7月23日、8月27日、9月24日、10月22日 〔10:00~11:30〕
詳しくはこちら -
こども
こども食堂「がじゅまるの木」他 6.7.8月の予定
6/1(水)~8/27(日)
詳しくはこちら -
こども
【講座】チャイルドラインこうち2022年度 第9期受け手養成講座
8月21日(日)~10月29日(土)
詳しくはこちら -
福祉
よりよい関係を築くコミュニケーション講座(7/31,8/7)
2022年7月31日(日)、8月7日(日)
詳しくはこちら -
福祉
KHJピアサポフェスティバルin高知(8/6,8/7)
2022年8月6日(土)、8月7日(日)
詳しくはこちら -
こども
夏のおはなし会(8/4)
2022年8月4日(木)11:00~11:30
詳しくはこちら -
環境保全
令和4年度生物多様性こうち戦略推進リーダ養成講座(7/2)
2022年7月2日(土)13:30~15:30
詳しくはこちら -
こども
子育て交流会 in 四万十(6/26)
2022年6月26日(日)13:30~15:30
詳しくはこちら
-
こども
あそびのひろば どんどこどん
毎月第一金曜日10:00~14:00
詳しくはこちら -
福祉
移動サポートを利用してまちに出かけよう!
毎週木~日曜日(週4日)
詳しくはこちら -
こども
わらべうたであそぼう!
毎月(8月お休み)・第2または第3金曜日
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ病院 診療日のお知らせ
県内5ヵ所で定期開催
詳しくはこちら -
こども
ハマハマえほんをたのしむ会
奇数月・第3火曜日10:30~12:00
詳しくはこちら -
こども
高知おもちゃ図書館はとぽっぽ
毎週土曜日10:00~12:00
詳しくはこちら -
スキルアップ
高知ドラッカー読書会に参加しませんか?
毎月一回月曜日18:30~
詳しくはこちら -
その他
高知オーガニックマーケット
毎週土曜日 8:00~14:00頃
詳しくはこちら -
福祉
【前期】フットサルスクール(6/25,7/23,8/27,9/24,10/22)
2022年6月25日、7月23日、8月27日、9月24日、10月22日 〔10:00~11:30〕
詳しくはこちら -
こども
こども食堂「がじゅまるの木」他 6.7.8月の予定
6/1(水)~8/27(日)
詳しくはこちら -
こども
【講座】チャイルドラインこうち2022年度 第9期受け手養成講座
8月21日(日)~10月29日(土)
詳しくはこちら -
福祉
よりよい関係を築くコミュニケーション講座(7/31,8/7)
2022年7月31日(日)、8月7日(日)
詳しくはこちら -
福祉
KHJピアサポフェスティバルin高知(8/6,8/7)
2022年8月6日(土)、8月7日(日)
詳しくはこちら -
こども
夏のおはなし会(8/4)
2022年8月4日(木)11:00~11:30
詳しくはこちら -
環境保全
令和4年度生物多様性こうち戦略推進リーダ養成講座(7/2)
2022年7月2日(土)13:30~15:30
詳しくはこちら -
こども
子育て交流会 in 四万十(6/26)
2022年6月26日(日)13:30~15:30
詳しくはこちら