避難所生活における要配慮者支援について考える!【2021市民と共に防災・減災のことを考える場の提供事業】(2/5 開催判断について)

7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6-5のサムネイル

開催判断について

1月31日(月)時点で約20名のお申込みをいただいております。当日は感染予防対策を十分に施したうえで開催予定ですが、今後の状況よっては直前で中止になる可能性もございますのでご了承ください。(「高知県における新型コロナウイルス感染症対応の目安」のステージが「非常事態(紫)」になればその時点で中止とします。)なお、開催時間は当初、9時30分~12時30分を予定しておりましたが感染予防対策として、時間短縮を検討させて頂きます。当日は、マスク着用、アルコール消毒、検温等感染予防対策へのご協力をお願いするとともに、体調がすぐれない場合は参加をお控えになるようご配慮願います。

参加申込用紙

テーマ

近年、防災活動を進める中で「要配慮者への対応(個別支援)」を計画に盛り込むことが求められていますが、地域での実態が見えづらく、なかなか思うように進んでいません。そもそも要配慮者とは誰でしょうか?自分とは能力や価値観が全く異なる人たちと行動、生活するために必要な心構えを養ってもらうことで、これからの地域防災活動や全ての社会活動へいかしてもらえばと思います。

日時・会場

2022年2月5日(土)9時30分~12時30分 ※開場9時

参加費

無料

申込窓口

高知市市民活動サポートセンター(高知市たかじょう庁舎2階) 担当:池田

電話:088-820-1540 FAX:088-820-1665 メール:info@shiminkaigi.org

日曜・祝日・12/29~1/3 休み