令和6年度 犯罪被害者支援・女性の人権講演会
公益財団法人こうち男女共同参画社会づくり財団・認定NPO法人こうち被害者支援センター
令和6年度 犯罪被害者支援・女性の人権講演会
「当事者の声が届いた刑法改正と残された課題~性暴力被害者の心に春がくるように~」
“No”も“沈黙”も同意ではない。"YES”だけが同意です。
日本で不同意性交等の被害を警察に届け出るのは被害者のわずか1.4%。
被害者の55.7%は誰にも話すことができないという調査結果があります(内閣府2023年)。
2017年と2023年に大きく改正された刑法性犯罪規定。
その内容と課題について、性被害当事者が生きやすい社会を作るため
、政策決定の場に当事者の声を届ける“ロビイング活動”を行う
一般社団法人Springの共同代表早乙女祥子さんとSpring法律家チームの村田智子弁護士にお話いただきます。
オンデマンド配信も行います。詳しくはHPをご確認ください。
配信受付締切:3月29日(土) 17:00
概要
- 日程
- 2025年3月8日(土)13:30 ~ 16:00
- 講師
- ・一般社団法人Spring 共同代表 早乙女祥子さん
・Spring法律家チーム 村田智子弁護士
- 費用
- 無料
- 会場
- こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階大会議室
託児あり(事前予約制 3/6 17:00迄)
※駐車場が狭いので、なるべく公共交通機関をご利用ください
- 定員
- 100名(先着順)
- 対象
- 本テーマに関心のある方
お申し込み・お問い合わせ先
こうち男女共同参画センター「ソーレ」