NPO法人事務局セミナー ~年度末から総会に向けての段取確認~
高知県ボランティア・NPOセンター
NPO法人は、事業年度終了後3カ月以内に事業報告書を提出しなくてはいけません。
そのため、年度末から新たな年度が始まる時期は、さまざまな事務作業を行う必要があります。
事業年度終了する法人が多いこの時期に、これからの法人運営をスムーズに行うために、
事務手続きや総会の開催に向けた準備を確認しましょう。
そして、実際の事業報告書様式例も見てみましょう。
【講座内容】
Part1 事務担当者の知りたい流れ
決算業務から総会、所轄庁への事業報告までの流れを確認します。
Part2 事業報告書の書類
所轄庁の事業報告の様式例を観ます。役員変更・定款変更の書類も確認します。
・ご準備いただくもの
法人の定款、特定非営利活動法人の手引(高知県発行:オレンジ色の表紙)
*事務局より
・同内容の講座を3/8に四万十市で現地開催します。
・今回参加できない法人の方で事業報告について知りたい方は、お気軽にご相談ください。
・ご提供いただくお名前などの個人情報は、本講座並びにNPOに関する講座のご連絡のみに利用いたします
・受付完了の連絡をいたしますので、メールアドレスのご記入をお願いします。
概要
- 日程
- 2025年3月13日(木) 18:30~20:00
- 締切
- 2025年3月11日締切
- 講師
- 高知県ボランティア・NPOセンタースタッフ
- 費用
- 無料
- 会場
- オンライン(zoom使用)
- 定員
- 20名
- 対象
- 法人事務担当者・事業報告書を作成する担当者、法人の役職員
お申し込み・お問い合わせ先
高知県ボランティア・NPOセンター(社会福祉法人高知県社会福祉協議会内) 担当:武田・岩本