第64回高知市母親大会2025
高知市母親運動連絡会
生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます。
【大会日程(予定)】
9:30 受付(3階)
10:00 分科会
12:30 (休憩・昼食)
13:30 全大会
・オープニング
・運動報告ほか
・記念講演
15:50 大会アピール
16:00 閉会・終了
<分科会> 10:00~12:30
・第1分科会
子どもたちが安心して豊かに学べる学校とは?
~教員不足、タブレット、学校設備など~
協力者:石川 眞人さん(高知県教職員組合)
・第2分科会
日本の食卓はどうなるの?
~求められる農業の仕組みを学ぶ~
協力者:岩佐 和幸さん(高知大学人文社会学部)
・第3分科会
今、暮らしが大変!女性の低賃金・低年金
~物価・医療・介護など、みんなで考えよう~
協力者:小橋 則通さん(全国年金者組合高知県本部)
・第4分科会
ジェンダーと防災
~防災って何?誰がするの?ワークショップで学びましょう~
協力者:山中 千枝子さん(千枝子グローバル教育研究所)
・第5分科会
音楽を使って心も体もわくわくと♪
~赤ちゃんからシニアまで、どなたでも~
協力者:岩城 美喜江さん(高知ミュージック・ケア研究会)
<オープニング・アクト> 13:30~13:50
日本舞踊 芸ひとすじ 西森 良子さん
<記念講演> 14:20~15:50
戦後80年 戦争遺跡から平和を考えよう
~全国と高知の事例から~
講師:出原 恵三さん(平和資料館・草の家 副館長/戦争遺跡保存ネットワーク共同代表)
概要
- 日程
- 2025年6月1日(日) 10:00~16:00
- 費用
- 500円
- 会場
- こうち男女共同参画センター・ソーレ
※公共交通機関をご利用ください
お申し込み・お問い合わせ先
高知市母親運動連絡会
【お問合せ先】
高知市丸の内二丁目1-10高知城ホール内
TEL/FAX:088-873-9066