-
最新情報
サポセン2月号(2023年2月)
-
最新情報
【2月トークcafé】「新聞ばっぐ」と「ミラノ」と「私」(2/8)
日時・場所 2023年2月8日(水) 18時30分~20時30分高知市市民活動サポートセンター大会議室(高知市鷹匠町2-1-43) テーマ 「新聞ばっぐ」と「ミラノ」と「私」 しまんと新聞ばっぐはエコだけに捉われず、アー […] -
最新情報
【1月トークcafé】“ゆるフラット”なまちづくり(1/27)
日時・場所 2023年1月27日(金) 18時30分~20時30分高知市市民活動サポートセンター大会議室(高知市鷹匠町2-1-43) テーマ “ゆるフラット”なまちづくり ワカモノが苦手な人間関係。でも、関わることが嫌い […] -
最新情報
サポセン1月号(2023年1月)
-
最新情報
年末年始 休業・休館のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 高知市市民活動サポートセンターでは、下記日程を年末年始の休業・休館とさせていただきます。 年末年始の休業・休館12月29日(木)~1月3日(火)まで ご不便をおかけい […] -
最新情報
季刊誌「えぬぴぃOh!」最新号発行!
★こちらよりご覧ください ➡ 季刊誌「えぬぴぃOh!」・広報部会 季刊誌「えぬぴぃOh!」・広報部会の広報誌アーカイブ(PDF)に、2022年冬号(vol.82)PDF版とクイズの答えを掲載しました。 PDF版 2015 […] -
最新情報
【1月トークcafé】猫でけんかしない町に(1/16)
日時・場所 2023年1月16日(月) 18時30分~20時30分高知市市民活動サポートセンター大会議室(高知市鷹匠町2-1-43) テーマ 猫でけんかしない町に 地域の野良猫が増えないよう、地域住民が不妊去勢手術をして […] -
最新情報
サポセン12月号(2022年12月)
-
最新情報
中学生~大学生対象「寄付の教室in高知」参加者募集中(11月23日)
社会課題を知り、自らの価値観で社会的な活動を応援することの楽しさ、そして様々な価値観や考え方の違いを認識し、互いに助け合い自分たちがベストだと考える応援方法を選択していくことの難しさなどを、学ぶ「寄付の教室」を9年ぶりに […] -
最新情報
サポセン11月号(2022年11月)
-
最新情報
【11月トークcafé】おすそわけの気持ちでつながる人と人(11/15)
日時・場所 2022年11月15日(火) 18時30分~20時30分高知市市民活動サポートセンター大会議室(高知市鷹匠町2-1-43) テーマ おすそわけの気持ちでつながる人と人 鳥取県出身の1998年生まれ。高知大学農 […] -
最新情報
「こうちNPOフォーラム2022」 カケルオモイ~オモイをつなげて地域のチカラへ~
高知県内には多様な活動をしている団体がたくさんあります。その中でも若者が中心となり活動している団体や、多世代が関わり活動している団体、多様なセクターと協働している団体などが、それぞれのオモイをどのようにつなげてきたのかを […] -
最新情報
サポセン10月号(2022年10月)
-
最新情報
【10月トークcafé】関わりたくない(?!)わけではない(?!)若者と地域活動(10/31)
日時 2022年10月31日(月) 18時30分~20時30分高知市市民活動サポートセンター大会議室 テーマ 関わりたくない(⁈)わけではない(⁈)若者と地域活動 地域に関わる若者が少なくなっている中、「なぜ青年団は参加 […] -
最新情報
多様な避難生活について~車中避難の可能性について考える~ ★2022市民と共に防災・減災のことを考える場の提供事業 11/26
プログラ ①講演(講師:「山﨑 水紀夫」 さんすい防災研究所 代表) ②車中避難について実演(たかじょう西庁舎跡地)※悪天候はプログラム変更 […] -
最新情報
自分にあったボランティア活動を見つけたい方!「ボランティアガイダンス」参加者募集中(11/13開催)
ボランティアガイダンスとは 「自分に合ったボランティア活動を見つけたい人」と「ボランティアを募集したい団体」との出会いの場です。ボランティアに関心はあるけれど、あと一歩が踏み出せない。そんな思いをしたことがありませんか? […] -
最新情報
ボランティアを募集したい団体のみなさん!「ボランティアガイダンス」出展団体募集
「自分にあったボランティア活動を見つけたい人」と「ボランティアを募集したい団体」との出会いの場「ボランティアガイダンス」を、下記の日程で開催します。 ボランティアを募集したいと思っている団体のみなさん、ボランティアガイダ […] -
最新情報
サポセン9月号(2022年9月)
-
最新情報
【9月トークcafé】自己分析とコミュニケーション(9/28)
日時・場所 2022年9月28日(水) 18時30分~20時30分高知市市民活動サポートセンター大会議室 テーマ 自己分析とコミュニケーション 今の自分にとっての価値とは?自分にとっての「当たり前」って本当に「当たり前? […] -
最新情報
おでかけとさっ子タウン2022*参加者募集中!
今年のとさっ子タウンは、高知県下の企業や団体、施設におでかけする「おでかけとさっ子タウン」を8月15日~9月25日の期間で開催することになりました! おでかけとさっ子タウンとは? おでかけとさっ子タウンは、高知県内各地に […] -
最新情報
サポセン8月号(2022年8月)
-
最新情報
土佐の「おきゃく」2022×飲みもって食べもって「寄付ぎふと」寄付金報告
土佐の「おきゃく」2022(5月13日~22日)の開催に併せて、高知県内18店舗の飲食店にご協力いただき、期間限定拡大版「飲みもって 食べもって 寄付ぎふと」を実施しました。5月中に集められた寄付金は合計75,300円( […] -
最新情報
【8月トークcafé】食の力で人と地域を元気に、実践中(8/23)
日時・場所 2022年8月23日(火) 18時30分~20時30分高知市市民活動サポートセンター大会議室 テーマ 食の力で人と地域を元気に、実践中 高知県は全国でも珍しい亜熱帯から寒冷地まで、日本のすべての気候がある場所 […] -
最新情報
サポセン7月号(2022年7月)